Indeed(インディード)の人気マーク・超人気マークとは?マークの仕組みからメリットまで解説

インディードの人気マーク・超人気マークとは?

「人気マーク・超人気マークは、どうやって表示させられるの?」「クリック率・応募率を上げるための手段として活用したい!」このような悩みを抱えていませんか。

人気マーク・超人気マークが求人票に付与されることは、クリック率や応募率を上げるためにとても効果的です。そのため応募数が伸びずに悩んでいる人は、活用しておきたい項目の一つと言えるでしょう。

とはいっても、マークが付与される仕組みが分からないために、対処法が見えずにいるのではないでしょうか?

  • どのような基準で表示されるのか
  • そもそもマークを付ける方法があるのか

この記事ではそんな人気マーク・超人気マークの特徴やメリット、付ける方法などについて解説していきます。求人票を一人でも多くの求職者に見てもらいたい人は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

Indeed(インディード)の人気マーク・超人気マークとは?

インディード人気マーク・超人気マークとは?

インディードでのクリック率や応募率に好影響を与える、人気マーク・超人気マーク。求人票のテンプレートが決められているインディードにおいては、このような特殊なマークが付与されることは大きな差別化につながります。

クリック率や応募率を伸ばしたいという人は、活用したい項目の一つです。とはいっても、マークについて把握していなければ活用することは難しいですよね。

ここでは、人気マーク・超人気マークの特徴と表記される媒体について解説します。人気マークを活用したいと考えている人は、ぜひ把握しておきましょう。

Indeed(インディード)人気マーク・超人気マークの特徴

人気マーク・超人気マークは、インディードの求人票に表示されるジョブラベルの1種です。両マークとも赤紫色の炎のアイコンとともに、「人気」「超人気」のテキストが一緒に表示されるのが特徴。

インディード人気マーク・超人気マーク

白色を基調としたシンプルなデザインの求人一覧において、これらのマークはとても目立ちます。

特に求人一覧は、スクロールをして流し読みする人も多いでしょう。その中で赤紫色のアイコンが表示されることで、求職者の目を引くことが可能です。

また人気マークの説明欄には、求人票を保存している求職者の具体的な数も表示されます。

超人気マーク求人保存件数

この数が多いことで、求人の人気の高さだけでなく信頼性の獲得にもつながるでしょう。その結果、求人票のクリック率・応募率アップが期待できます。

ただし、人気マーク・超人気マークのどちらも企業側で設定できないのが難点。後述しますが、これらのマークは求職者にお気に入り保存された数に応じて自動的に付与されるものなのです。

Indeed(インディード)人気マーク・超人気マークが付く媒体はスマホのみ!

人気マーク・超人気マークが表示されるのは、スマホ版のウェブページもしくはスマホアプリのみです。PC版のウェブページには表示されないので覚えておきましょう。

そのため自社に人気マークが付いているかどうかの確認は、スマホから行うようにしてください。

表示される場所は、求人票の下部です。

インディードには人気マーク以外にも様々なマークが備わっているのですが、それらのマークと横並びで表示されます。

Indeed(インディード)の求人一覧で、人気マーク・超人気マークが付くメリット

インディード人気マーク・超人気マークのメリット

人気マークと超人気マークは、赤紫色のアイコンが表示されます。そのため、求職者の目に留まりやすいのが大きなメリットです。

またアイコンとともに「人気」「超人気」のテキストも表記されるため、人気の高い求人だということを一目でアピールできます。実際に求人一覧を流し読みをしてみると、アイコンが目に留まるのが分かります。

特に、認知度が低い企業にとっては、クリック率・応募率アップへの大きな追い風となるでしょう。なぜなら、「人気の高い企業≒信頼性のある企業」という印象を持たれやすいからです。

企業名で信頼性がアピールできない場合でも、これらのマークが付くことで信頼性を獲得しやすくなります。

自社の求人票に人気マーク・超人気マークを付ける方法

求人票に人気マーク・超人気マークを付ける方法

人気マーク・超人気マークが付与される条件は、正式に公開はされていません。しかし、求職者にお気に入り保存された数が影響していると考えられています。

なぜなら、人気マークが付いている求人票を開いてみると、人気マークの説明欄に「⃝人がこの求人を保存しました」という文章が書かれているからです。

それでは、どのようにマークを付ければいいのでしょうか?

実は、人気マークを付ける方法はありません。求職者の関心を集めた求人にインディードが自動で付与するものだからです。

しかしまったく方法がないわけではありません。以下の対策を行うことで、マークが付与される可能性を高められます。

人気マークを付与してもらうための対策
  • 有料掲載を活用して求人票の露出を増やす
  • 適切なキーワードを使って求職者に露出させる
  • 求人の内容を魅力的にする
  • キャッチコピーを活用して求人票の魅力を分かりやすく伝える

ちなみに人気マークと超人気マークが付与される基準は、以下の傾向があると言われています。

マークの種類お気に入り保存数
人気マーク3〜9人
超人気マーク10人以上

実際に数ページ分の求人票を確認してみたところ、上記の基準どおりであることが分かりました。

人気マークが付いている求人票は保存数が1桁。そして超人気マークが付いている求人票は保存数が2桁以上で、多いケースだと30人や50人以上のものも見受けられます。

これらのマークが付いている求人は、そうでない求人と比べて応募数が多くなる傾向にあります。そのため、応募数に悩んでいる人はぜひ意識して活用したいところですね。

ちなみに求人票のしおりマークがタップされると、その求人がお気に入り保存された状態になります。

求人票しおりマーク

そして求人をお気に入り保存すると「保存・応募管理」ページで管理できるようになり、求職者にとって比較・検討するのが便利になります。

保存した求人を管理

人気マーク以外のマーク(タグ)を付けて注目度を上げる

人気マーク以外のマーク(タグ)を付けて注目度を上げる

インディードの求人一覧に表示されるマークは、人気マーク・超人気マークだけではありません。その他にもクリック率・応募率アップを期待できるものが複数あるので、把握しておくことをおすすめします。

ここでは以下の2点について、それぞれ解説します。

  1. Indeed(インディード)求人票に表示されるマークの種類
  2. 求職者の反応の良いおすすめのマーク

マークには自社で付けられるものと、求職者側の反応で付くものがあります。求人票にマークを付けることは、求職者へのアピールにつながります。応募数が伸びずに悩んでいる人は、改善するためのヒントとして参考にしてください。

Indeed(インディード)求人票に表示されるマークの種類

インディードの求人一覧には、様々なマークが表示されます。それらは「人気マーク」「超人気マーク」と同様に人目を引くアイコンとともに表示されるため、求人票を読んでもらいやすくなるのがメリットです。

そんなインディードで表示されるマークは、大きく4種類に分類されます。

マークの種類詳細
企業側で付けられるマーク求人タグ
求職者側の反応で付くマーク人気マーク
超人気マーク
企業側の行動によって付くマークカンタン応募
Indeedで応募
履歴書応募
高返信率
インディードの判断で付けられるマーク求人票の内容から自動で反映されるタグ

自社で直接的に対応できるのは「求人タグ」のみですが、他のマークの意味を知っておくことでマークを付与できるように対処することが可能です。

ただし上記のマークのほとんどは、直接掲載した求人票のみに適用されるものです。クローリング掲載を行った求人票の場合は、上記のうち以下の2つのみが表示されます。

クローリング掲載で付けられるマークの種類(タグ)
  • 求人タグ
  • 求人票の内容から自動で反映されるタグ

それでは、それぞれのマークについて解説していきます。

企業側で付けられるマーク

企業側が自由に設定できるマークは、「求人タグ」です。求人タグは求人の魅力を簡潔に伝えるために役立ちます。しかも人気マーク・超人気マークとは異なり、PC版のウェブページにも表示されます。

インディード企業側で付けられるマーク

そのため、幅広いユーザーにアピールできるツールだと言えるでしょう。

そんな求人タグは、求人票作成時に3つまで選択することが可能。選択できるタグは、10種類以上揃っています。

求人タグの種類
  • 社員登用あり
  • 昇給・昇格あり
  • 残業なし
  • 週1日からOK
  • 週2・3日からOK
  • シフト自由
  • 交通費支給
  • 即日勤務OK
  • 急募
  • 駅近5分以内
  • 完全在宅
  • 在宅OK  など

求人内容の中で最もアピールしたい3つをピックアップするようにしましょう。選択する際は、表示させたいタグをクリックするだけなのでとても簡単に設定できます。

またタグを変えたい場合は、ダッシュボードからいつでも変更可能。求人票の運用データを見ながら、より効果的なタグを見つけていくことも大切です。

求職者の反応で付くマーク

求職者のアクションをもとにインディードが自動で判断し、表示させるマークがあります。このマークは、企業側でコントロールすることができません。

インディード人気マーク・超人気マークの付き方

このマークに該当するのが、「人気マーク」と「超人気マーク」の2つです。

前述したとおり、これらのマークは赤紫色のアイコンが表示され、求職者の目を留められるのが大きなメリット。さらに「人気」や「超人気」という言葉が一緒に表示されることで、求人票に対するイメージアップも期待できます。

また、求人票がお気に入り保存された数に影響を受けるのも特徴です。

マークの種類マークの種お気に入り保存数
人気マーク3〜9人
超人気マーク10人以上

マークの付与はコントロールできませんが、自社にマッチした求職者に求人票を露出させたり、魅力的に見せたりすることで表示させる確率を高めることは可能です。

企業側の行動によって付くマーク

企業側の行動に応じたマークもあります。

インディードのマーク企業側の行動によって付くマーク

企業側が自由に設定できる訳ではありませんが、該当する項目を設定したり、アクションを起こしたりすることで付与させることが可能です。

そんな企業側の行動によって付けられるマークは、以下の4種類です。

企業側の行動によって付くマーク
  1. カンタン応募
  2. Indeedで応募
  3. 履歴書応募
  4. 高返信率

「カンタン応募」は、Indeedカンタン応募を設定した場合に表示されるマークです。求人票作成時に簡単に設定できます。設定すると、名前・ふりがな・メールアドレスの3つの基本情報に加えて職歴やスキルなど任意で項目を追加できるので、知りたい求職者情報を自由に絞り込めます。

「Indeedで応募」マークは、インディードで応募を完結できる求人に付けられます。表示基準は明確にされていませんが、調べてみたところインディードに直接掲載している求人が対象のようです。

「履歴書応募」マークは、履歴書の提出が必要な求人に表示されます。企業側の行動としては、求人票の応募方法の設定で「Indeed履歴書応募(履歴書必須)」を選択した場合に付くマークです。

「高返信率」は、返信率が高い企業に付けられるマークです。このマークを付与するためには、過去30日間にインディードを通じて75%以上の応募に返信することが必要なようです。

インディードの判断で付けられるマーク

インディードが求人票の内容から判断し、自動で表示するマークもあります。このマークは企業側が設定できる求人タグと、見た目はまったく同じです。

ただし、企業側が設定することはできません。

どのようなキーワードが反映されるのかは定かではありませんが、ある程度予測することは可能です。

予測する場合は、スマホアプリ版の“発見”の項目内にある、“人気の特徴・こだわりから探そう!”に表示されているタグを参考にしてください。(以下参照)

人気の特徴・こだわりから探そう

少しでも多くのタグを表示させて求職者の目を引きたいという場合は、該当する文言を求人原稿に含めるようにしてみましょう。

求職者に反応の良いおすすめのマーク

ここまでマークの種類をご紹介しました。これだけ多いと何を重視すればいいのか、分かりにくいかもしれません。

その場合は、企業側が自由に設定できる求人タグの中で求職者からの反応の良いものを把握しておきましょう。

求職者からの反応の良い求人タグ例
  • 昇給・昇格あり
  • 交通費支給
  • 完全在宅
  • 在宅OK

上記のタグに求人内容が当てはまる場合は、積極的に採用することをおすすめします。また該当するタグが多くて取捨選択する必要がある際も、上記の項目を優先的に選択するのがいいでしょう。

人気マークやその他マークの考え方。運用において執着しないことがベスト?

インディードのマークは運用において執着しないことがベスト?

インディードでの採用活動が成功するかどうかの鍵は、9割が求人票の内容にあります。そのため人気マークやその他のマークは、あくまで一つの手段として捉えておきましょう。

最も重要なのは、PDCAを回しながら求人内容を改善していくことです。

主な求人票の改善内容
  • 検索数の多いキーワードを入れる
  • 求人タイトルを分かりやすくする
  • 求人キャッチコピーを活用する
  • 求人に最適なタグを選択する
  • 企業ページを充実させる
  • Indeedカンタン応募を活用して応募のハードルを下げる
  • 原稿の書き方を分かりやすく親しみのある文章に変えてみる

運用データをもとに求人票を上記のように修正していく方が、圧倒的に表示回数もクリック率も良くなります。

インディードのダッシュボードでは、求人票のデータを数値・グラフで確認できます。閲覧数やクリック数・応募者数などの情報を取得できるので、どこに問題点があるのかを洗い出して改善していきましょう。

その結果、求人に興味を持つ人が増えていけば「人気マーク」や「超人気マーク」が付くようになっていきます。

Indeed(インディード)の「人気マーク」についてのQ&A

インディード人気マークについてのQ&A

人気や超人気マークが付いている求人の倍率は高くなるの?

倍率は高くなる傾向にあります。求職者の目に留まりやすく、応募につながる可能性が高いからです。

インディードでは求人票のテンプレートが決められています。そのため、パッと見で求人票の違いを把握することは難しいです。

その中で人気マーク・超人気マークが付いていると、求人タイトルやキャッチコピーなどを見てもらいやすくなります。

また、求職者からの信頼性獲得を期待できるのも一つのポイント。多くの人が興味を示していることで、求職者の心理的な部分に影響を与えられます。

今まで付いていた人気マークが消えた理由

理由は明確には分かりません。ただし、実際に人気マークが急に消えた事例はあるようです。

考えられる理由としては、保存した人の数が減少してしまったことでしょう。この記事で紹介したように、人気マークは3〜9人がお気に入り保存している場合に付き、超人気マークは10人以上がお気に入り保存している場合に付くと考えられます。

そのため保存している人の数が減少すれば、マークも取り消しになるのではないかと予想されます。

超人気マークが付いていて30日前となっている求人が沢山あるのは何故ですか?

超人気マークは、お気に入り保存した人の数が多い求人票に付きます。つまり超人気マークが付いているからといって、実際の応募が多数あるとは限りません。

中には、他の求人と比較するために保存している人もいるでしょう。外出時に閲覧していて、後ですぐに見返したいから保存している人もいるでしょう。

このようにお気に入り保存はされていても、企業側の求める採用人数に達していないケースは十分に考えられます。

また企業側の採用活動の方針にも関係があるでしょう。採用予定人数が多かったり、長期的にじっくりと採用活動を行ったりする企業もあります。その場合は、長い期間掲載されることが考えられます。

Indeed(インディード)人気マーク・超人気マークの仕組みからメリットまとめ

この記事では、インディードの人気マーク・超人気マークの特徴やメリット、付ける方法について解説しました。これらのマークは、求人票のテンプレートが統一されているインディードの求人一覧において、他の求人票と差別化する効果を期待できます。

赤紫色の炎のアイコンに「人気」「超人気」のテキストが表示される目立つデザインは、求人一覧が流し読みされた場合でもしっかりと求職者の目に留まります。

インディードには膨大な数の求人が掲載されています。そして、その多くは求職者にとって名前の聞いたことない企業のものばかりです。そのため、人気マーク・超人気マークは応募するかどうかを判断する一つの基準となります。

求人票のクリック率や応募率を伸ばしていきたいと考える人は、ぜひ人気マークを付与することも一つの手段として活用してみましょう。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
目次